平成9年(1997)9月17日に、 「安らかな良いお産と女性のためのプライマリーケア」を設立の理念として開院いたしました。妊娠・出産という女性にとっても、ご家庭にとってもたいへんな一大イベントを、明るく楽しく積極姿勢で乗り切りましょう。
お産へ向けてのこころの準備と、こころのケア、良い分娩のためのお体のお手入れが、最も大切です。規則正しくバランスの取れた食事と適度な運動によって肥りすぎや運動不足を予防しましょう。「安らかな良いお産」を達成して、当クリニックでのご出産が一生の思い出になるように、スタッフ一同願っております。なお、諸般の事情により、4月末で分娩取り扱い終了いたしました。今後は、「病診連携」というやり方で、地域のみなさまのお役にたてますように、努力精進して参ります。
→「病診連携について」
当クリニックのもう一つの設立理念は 「女性のためのプライマリーケア」 です。
これは簡単に表現すれば、赤ちゃんからお年寄りになるまで一生を通しての女性のためのホームドクター」ということです。乳幼児期ですら女性特有の異常はあります。ましてや思春期ともなればいろいろな悩みや問題が出てくることも少なくありません。20代・30代になれば、妊娠・出産はもちろんのこと、不妊の悩みや逆に避妊法の悩みなども出てきます。子宮癌検診や乳房検診も含めたいわゆる婦人検診も必要になります。そして更年期のころも更年期障害に代表される問題が出てきますし、何かと婦人科的なチェックが必要になります。
更年期を過ぎて老年期になっても骨粗鬆症 ・尿失禁等々の女性特有の問題は多々あり、決して検診をしなくてよいわけではありません。このように、女性は一生涯を通して、産婦人科と密接な関係をもつことになります。ですから、一般的にはホームドクターといえば内科を思い浮かべますが、女性の場合は、内科と産婦人科のホームドクターをもつことが理想的だと言えます。いつでもお気軽にご相談ください。
当クリニックは、皆様のご要望に応じられるように今後とも創意工夫・努力精進を、重ねてまいります。

| ホームへ戻る |
|